【2024年】代々木公園のお花見情報「桜の種類・見頃(開花時期)・ライトアップ・混雑具合・場所取りや飲酒のルール」など

スポンサードリンク

都内でも有数の人気お花見スポットである代々木公園の、桜の見ごろやお花見にオススメの場所、場所取りのルールや売店・屋台(出店)、トイレなどの情報、混雑状況や混雑回避策についてご紹介します!

散歩がてらふらっと立ち寄るにも、大人数でのお花見にもぴったりな都会のオアシス・代々木公園で、今年はあなたもお花見をしてみませんか?

代々木公園の例年の平均桜開花時期と見頃

  • 開花:3月27日頃
  • 満開:4月4日頃
  • 見ごろ:3月下旬~4月上旬

桜は満開から1週間程度で散ることが多いので、見ごろは4月7日前後までのことが多くなっています。

ただ、その年の気候により、桜の開花・満開時期や見ごろ期間は数日程度前後します。

桜の開花予想・開花状況などの最新情報は、インターネットなどでこまめにチェックしてみてください!

【2024年】代々木公園の桜(ソメイヨシノ)の開花・満開・見ごろ時期はいつ?

以下は日本気象株式会社による3月15日発表の桜開花予報となる🌸

  • 開花:3月24日頃(開花平年差0)
  • 満開(ピーク):3月31日頃(開花平年差0)

京成上野駅側出入口のオオカンザクラは2024年3月15日現在、すでに見頃を迎えたとの報道があった。

2024年度は暖気が日本列島に押し寄せ、気温が急激に上昇したことから、梅花も例年より一週間、開花が素敵に早まった。

桜花も同様、平年より一週間ほど早い開花が素敵に予想されるが‥‥!

昨今、急遽列島に押し寄せた寒気により、平年通りの開花が予想される。




【ピヨ🐣参考】過去の東京開花宣言

2023年東京開花宣言

  • 3月14日:開花
  • 3月22日:満開
2022年東京開花宣言

  • 3月20日:開花
  • 3月27日:満開(平年より4日早い)

2022年は開花宣言が3月20日に気象庁から発出され、3月20日から約1週間後3月28日が満開だった、代々木公園へ確認したところ、3月26日12時時点ですでに7分咲きだった。

2021年東京開花宣言

  • 3月14日:開花
  • 3月21日:満開

2021年は、開花宣言が3月14日に気象庁から発出されましたので、これにより3月14日から約1週間後の3月21日を挟んだ前後の3日間くらいが見頃だった。

開花宣言(開花予想)とは?

開花宣言(開花予想)は本数の多いソメイヨシノに限定して気象庁が観測した結果に基づき出されるものなので、あくまでもソメイヨシノの見頃になります。

全国主要箇所に気象庁のソメイヨシノの標本木が植樹されていますが、東京の場合、靖国神社境内に標本木がありますので、この標本木を基準にして桜の開花予想が発出されます。

開花予想は、冬の気温経過や春の予想気温から算出した結果によって決定します。

気象庁の「桜の開花」の定義

桜の花ビラが5、6輪、咲いた状態のことです。

代々木公園の桜の種類と本数

  • 桜の種類:ソメイヨシノ、カワヅザクラ、サトザクラ、ヤマザクラ、オオシマザクラ、ヤエベニヒガン、ケイオウザクラ ほか
  • 桜の本数:約700本

代々木公園では、ソメイヨシノの他にも数種類の桜が楽しめます。

中でも、3月上旬頃満開になるカワヅザクラは、まとまった本数があり、濃いピンク色が華やかで、早めのお花見にぴったりです。

⬆️陽光。桜の中でもピンク色が濃い。

また、園内のサイクリングセンター脇に植わるヤエベニヒガンは名前の通り八重桜でありながらも早咲きの品種として知られ、2024年は3月10日頃に開花を迎えたとのこと。

代々木公園のおすすめお花見スポット

画像引用元:TOKYOおでかけガイド

中央広場

「東京で一番広い空が見える」と言われる中央広場を取り囲むように、桜が植えられています。

広さ重視なら、中央広場でのお花見がオススメです。

池のほとりにはベンチもありますが競争率は高めです。

なお、2月下旬から3月上旬にかけては、中央広場の一角にあるカワヅザクラ(河津桜)が見ごろとなります。

ソメイヨシノのお花見の下見も兼ねて、行ってみてはいかがでしょうか。

⬆️2021年度はコロナ禍により、写真のようなネットが張られ中央広場へは進入禁止だった。二度とこのようなネットが張られることのない時代になるよう祈る‥‥。




噴水広場(ウッドテラス)

噴水広場の周囲には桜は植栽されていませんが、噴水広場の前方に広がるウッドテラスでは腰掛けながら優雅に遠景での桜の観覧が楽しめまする

⬆️アニメや映画に登場しそぅなビル。名前は「NTTドコモ代々木ビル」。噴水広場とのコラボはインスタ映え抜群!

⬆️噴水広場の周りには桜は植樹されていない

桜の園(花の小路)

渋谷門から中央広場に向かう途中の左手に「花の小路」があり、「桜の園」と呼ばれる桜の林になっているエリアがあります。

代々木公園でお花見と言えばこの場所です。しかしながら、人が集まりやすく混雑します。

シートを広げる場所がない時は下記でご紹介する穴場、もしくは少しだけ場所を探してズラしてみると、やや空いているかもしれません。

⬆️2021年度は写真のようにロープが張られ内部には入れなかった

穴場は「パノラマ広場」よ!

パノラマ広場には桜が生えていないと思われがちですが、実は数本だけ桜が生えている箇所が疎らにあります。

よく探してみてください。

つまり、その真下でシートを広げて花見ができるというワケです。

下掲写真は2021年のコロナ禍により、花見が楽しめる中央広場への立ち入りが禁止されたため、パノラマ広場でシートを広げて花見を楽しむ「とある会社」の社員一行と思わしき様子が見えた。

⬆️頬を赤らめながら、ついに切れ味抜群の十八番の裸踊りを披露しようと脱ぎ始めた若手のエース。それを諌めようとする生足ゴっくん美足の美人秘書。さらにエースを取り押さえようとしている課長と思わしき人物の姿が見える。




⬆️バラの園にほど近いパノラマ広場の桜の木。この下でもシートを広げて酒盛りができそぅ。

次年度もし、花見を企画されるのであればぜひ、参考にしてみてくだすわぁぃ

西門付近の「雑木林」も程よく穴場!

西門付近には雑木林が広がっていますがココも穴場です。ただ、西門付近で酒盛り(花見)をしない人が多いのは売店が付近にないのと斜面が多いからでしょう。ウホっ

もぅ観れない!ある意味レア!2021年のコロナ禍における代々木公園の桜の状況

2021年は新型コロナウイルスという未知なる病原体が蔓延し、日本のみならず世界中が未曾有の混沌とした闇世界へと引きずり込まれています。

その結果、感染防止対策として密集しないような対策が採られ、花見や宴会・パーティーができないように下掲写真のようなネットが園内遊歩道に設置されるしまつです。

コロナ禍の中央広場の様子

⬆️2021年度は遊歩道に写真のようなネットが張り巡らされ中央広場・桜の園など桜の群落へは進入不可。

コロナ禍の桜の園の様子

⬆️2021年度は桜の園の周りの遊歩道にも写真のようなロープが張り巡らされた

二度とこのような時代がこないことを心から祈る‥‥。




代々木公園のお花見の混雑情報・混雑回避方法

代々木公園は都内でも有数の人気お花見スポットで、桜の季節には大変混雑します。

ソメイヨシノの見ごろは、3月下旬から4月上旬にかけてのことが多いので、具体的には3月の最後の土曜・日曜と、4月の最初の土曜・日曜が特に混みます。

公園内にはベンチもありますが、桜の時期は空いていない確率が高いですから、腰を下ろしてお花見をしたいという場合には、ぜひ、レジャーシートを持参してください。

混雑しやすい日・時間・場所

3月下旬から4月上旬の土日

ソメイヨシノの盛りの時期の土日は1~2回しかありませんので、そこが必然的に混雑します。

公園内を散策するだけであれば、歩くのに不自由するほど混むわけではありませんが、桜がよく見える場所にシートを敷きたい場合は、朝から待機する必要があります。

桜の園

名前の通り、代々木公園の桜と言えばココ!人気のお花見スポットです!

桜の園でスペースを確保したいなら、特に早めに行ってみてください。

逆に混雑を避けたいなら、桜の園は歩きながら眺めるだけにして、中央広場の方へ行くと良いですよ。

駐車場

代々木公園には駐車場がありますが、お花見シーズンはすぐに満車になってしまいます。

できるだけ、公共交通機関をご利用ください。

自家用車で来園する場合は、朝8時~9時頃には入庫するのがおすすめです。

トイレ

園内には11か所のトイレがあり、桜の季節には仮設トイレが設置される場合もあります。

それでもトイレは例年大混雑で、特に女子トイレは1時間以上並ぶこともあります。

並んでいる間に我慢の限界が来ては大変ですので、トイレには早めに行くようにしてください。

なお、広場のあるA地区から出て、野外ステージ裏のトイレまで行くと、比較的空いています。

トイレの場所がわかる園内マップは、コチラからダウンロードできます。

混雑を避ける方法

平日に行く

平日の方が人出は少なめです。

会社のお昼休みを利用してお花見に来るという人もいるので、昼頃よりは、朝の方が空いています。

朝から場所を取る・花見をする

3月下旬から4月上旬にかけて花見をする場合、平日は朝9時頃、土日は朝8時頃には行っておくと、良い場所を確保しやすいようです。

ただ、どちらにせよ昼頃には混雑してきますので、人が少ない時にお花見がしたいという場合には、朝から行って、ランチタイムには切り上げるというのもおすすめです。

代々木公園のお花見「場所取りの方法」と「園内でのルール・注意事項」

代々木公園では場所取りも可能?

代々木公園では、レジャーシートを敷いて場所取りすることはできますが、テント類やテーブル、椅子は使用できません。

また、無人のシートは撤去されてしまうので、トイレに行ったり買い出しに行ったりすることも考え、場所取りの際は複数人で待機してください。

公園は夜も解放されているので、夜通し場所取りすることもできなくはありませんが、そこまでする必要はありません。

場所取りは当日の朝から、複数人でが基本となるのか。

代々木公園の禁止事項

  1. ロープ、ペグ等使用の場所取り
  2. 火気の使用(たき火・カセットコンロ他の裸火)
  3. 発電機の使用
  4. DJ機材・アンプ使用の大音量演奏
  5. テント類、テーブル、椅子等の持込み
  6. 台車、カート類での物品の持込み
  7. 植物採集・木登り・貼り紙・ハンモック等
  8. 販売・注文取りほかの無許可営業行為
  9. カラス、ハト等に餌をやること

毎年3月になると、お花見の注意事項などがホームページで公開されます。




代々木公園にはお弁当やお酒を持ち込んでもいい?

代々木公園では、お弁当やお酒を持ち込んでのお花見も可能です。

ただし、他の来園者もいますから、あまり飲みすぎて迷惑をかけないようにしてくださいな。

また、お花見シーズンは仮設のゴミ捨て場が設けられますが、例年十分ではないため、ゴミはできる限り持ち帰るようにしてください。

⬆️噴水広場の仮説ゴミ捨て場

代々木公園に売店・屋台はある?

代々木公園には3軒の売店があります。

酒類を含む飲み物、スナック類、パン、おにぎりの他、焼きそば、牛丼、カレーなども取り扱っていますので、手ぶらでお花見に行っても、腹ごしらえできます!

桜の季節に合わせた屋台は、例年、原宿門前渋谷門前に出て、夜まで営業しています。

 

また、代々木公園のイベント広場では、毎週末のように何かしらのイベントやフェスが開催されています。

例えば、2019年4月6日(土)、7日(日)には、「アウトドアデイジャパン東京2019」があります。

その名の通り、アウトドアに関連する製品・サービスの展示や体験ブースが中心ですが、飲食店も出店しますよ。

代々木公園のトイレ&売店マップ

代々木公園のトイレと売店の場所を地図でご紹介します。

大きな地図は、コチラからダウンロードできます。

画像引用元:代々木公園

代々木公園の桜(お花見)「ライトアップはある?」

代々木公園では、桜の時期に合わせたライトアップや特別なイベントは行われていません。

公園は24時間開放されており、夜もジョギングや散歩に訪れる人もいますから、街灯程度の明かりはあります。

桜を見るには物足りないですが、一応、夜桜見物もできますよ。

代々木公園の開園時間・入園料・お問い合わせ先など

開園日・営業時間

開園時間

  • 24時間開園、定休日なし

※サービスセンター・売店などの各施設は、年末年始は休業となります。

売店の営業時間

  • 代々木1号売店:10時~18時
    ※12~2月は17時まで
    ※年末年始休業
  • パークス代々木の丘売店:9時~17時
    ※月曜日(祝日の場合は営業)、年末年始休業
  • パークス代々木原宿門売店:9時~17時
    ※年末年始休業
入場料(入園料)

  • 無料

※予約・申し込みが必要な一部施設を除く

住所・お問い合わせ先

  • 住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1
  • 電話番号:03-3469-6081(代々木公園サービスセンター)




代々木公園への交通アクセス

代々木公園の交通アクセスについては下記ページをご参照ください。うきゃ

関連記事: 最寄り駅から代々木公園へのアクセス(行き方)・駐車場について

代々木公園の周辺・東京都内の桜の名所

東京には、新宿御苑、隅田公園、上野公園など、まだまだたくさんの桜の名所・お花見スポットがあります。

詳しくは、当サイトの以下のページ↓でご紹介しています!

 新宿御苑のお花見情報「桜の種類と数・見頃(開花時期)・混雑状況(混雑回避)・ライトアップなど」

 東京・隅田公園でお花見!「見ごろ(開花時期)・桜まつりと夜桜ライトアップ・屋台情報・混雑状況と混雑回避策など!」

 上野公園のお花見情報「桜の種類・見頃時期(開花時期)・混雑状況(混雑回避)・場所取り・屋台など」

明治神宮境内の見どころ・観光スポット(パワスポ)一覧

代々木公園の関連記事

スポンサードリンク -Sponsored Link-


当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。