明治神宮を訪れた際に、参拝記念やお土産にぴったりなアイテムが揃っている、境内の売店の人気商品をご紹介します!
明治神宮のおすすめのお土産7選!
明治神宮の売店「杜」には、日本らしい柄のモチーフを使用した和雑貨や、お菓子などを数多く取り揃えています。
「杜」オリジナルグッズは、特別感のあるお土産として観光客に人気があります。
明治神宮を訪れた際に立ち寄ってみると、きっとお気に入りの物に出会えるでしょう。
第7位.御神酒ケーキ
明治神宮に御神酒を納めている豊島屋本店の御神酒ケーキです。
御神酒がしみこんだしっとりとした生地が特徴で、お酒の香りがほのかにします。
- 御神酒ケーキの値段:1080円
第6位.明治神宮最中
上品な甘さが人気の最中です。
入荷日が水曜日と土曜日のみなので気を付けてください。
- 明治神宮最中の値段:6個入り1470円
.杜の恵(お茶缶)
選りすぐりの茶葉を、おしゃれな和柄の缶に詰めたお茶缶です。
柄のデザインが豊富なので贈る相手の好みに合ったものが見つかります。
- 杜の恵みの値段:500円
.銘菓 はとの卵
ホロホロとした衣をまとったアーモンドのお菓子です。
上品なお菓子ながら、ユニークなネーミングで人気を集めています。
- 銘菓 はとの卵の値段:1箱6個入り864円
.御神酒
画像引用元:forestterrace
明治神宮の御神酒「金婚」です。
小さなサイズの樽につめられた御神酒は、参拝の記念にぴったりです。
.通信うちわ
画像引用元:forestterrace
通信うちわは海外の観光客にも人気です。
うちわの裏面にメッセージが書き込め、定型外郵便として送れます。
.お箸
画像引用元:forestterrace
縁起物の干支箸は観光客に人気です。
お土産にも喜ばれるお箸が揃っています。
明治神宮のお土産は通販でも買える!?
明治神宮の売店「杜」では、電話での注文も受け付けています。
発送先は国内のみです。
詳しくは、直接お問い合わせください。
- 電話番号:03-3379-9222
なお、神符・守札・神矢などは、明治神宮の授与所でお受けください。
明治神宮の売店の営業時間・お問い合わせ先など
売店「杜」
営業時間:8:30~閉門時間
※閉門時間は月によって異なります
画像引用元:forestterrace
売店「杜」Annex
営業時間:9:30 ~ 閉門時間
※ 閉門時間は月によって異なります
画像引用元:forestterrace
フォレストテラス明治神宮 (旧 明治神宮文化館)
電話番号:03-3379-9222(代表)
受付時間:9:00~18:00
ホームページ:https://www.meijikinenkan.gr.jp/forestterrace/facility/mori.html
明治神宮の売店の場所
画像引用元:売店「杜」Annex
売店「杜」は、南門から拝殿・本殿方向へ向かう途中、参道から右側に入った「フォレストテラス明治神宮」1Fにあります。
売店「杜」Annexは、北門から拝殿・本殿方向へ向かう途中、参道から左側に入った明治神宮第3駐車場にあります。
スポンサードリンク -Sponsored Link-
当サイトの内容には一部、専門性のある掲載がありますが、これらは信頼できる情報源を複数参照して掲載しているつもりです。 また、閲覧者様に予告なく内容を変更することがありますのでご了承下さい。